2007年6月25日号 Vol.182

【Data Focus】
2006年度海外建設受注高は前年度比4割増

【News Record】
・物産、クウェート海淡EPC受注へ -建設はFisia と現代建設が担当-
・オートデスク、NavisWorks を買収 -汎用CADビュワーの草分けがどうなるか-
・大成、液体調味料工場を受注 -ヒガシマル醤油向けに-
・エン振協、エンジニアリング功労者賞発表 -TECなどが受賞、7月12日に表彰-
・メトラートレド、MT Forum2007 開催 -7月27日、お茶の水化学会館で-
・新日鉄エンジ、食排エタノールの実証開始 -秋からE3ガソリンとして供給-
・PMシンポ、8月30、31日に開催 -日野三十四広島大学教授などが講演-
・カワサキプラント、韓POSCO発電所改造 -既設GTCC発電所の効率改善-
・三造、タイTPEからHDPEプラント -三井化学法でFOB100億円-
・テクラ、セミナーを開催 -大阪、福岡、東京で-
・日立プラ、インド事務所を開設 -インド国内と中東の調達拠点に-
・シスプロ、ユーザーミーティング開催 -6月29日、Walkinside 新Ver情報公開-
・三造、コンクリ非破壊検査装置開発 -鉄筋かぶり厚を高精度に測定-
・日立〜GE、原子力新会社設立 -新会社「GE日立ニュークリア・エナジー」-
・日本〜カンボジア、投資協定を締結 -プラント関連企業を中心に代表団訪問-



【TOPICS】
・ABB、新技術・新製品内覧会を日本ベーレーで開催

【Market Report】
マレーシアでペレタイジング案件が急浮上

【Market Report Special】
・2009年には国内6兆円規模、半導体市場は「宝の山」
 相次いで浮上する設備投資

【Project Survey】
[Overseas] [Domestics]

【業界パラボラアンテナ】
外面良い? 中国人エンジニア



【FOCUS】

エネルギーとしてのバイオ燃料


・バイオ燃料問題はエネルギー問題  環境問題としての取組では何も進まない
・始まったバイオガソリン試験導入  石油連盟主導で関東圏50ヵ所のSSで
・バイオ燃料事業投資を始めた日揮  見えてきた「未来のエンジニアリング企業体」
・技術確立に取り組む三井造船  バイオ燃料事業化に向け課題克服に挑戦


【Engineering Now】
・空前の原油価格高騰に悩む自家用発電設備
 ディーゼルエンジン発電は2年で崩壊

【My Opinion】
・新日鉄エンンジニアリング 代表取締役社長 羽矢 惇 氏に聞く
 「得意分野で業界トップ3を目指す新日鉄エンジニアリング 独立2年目も改革急ぐ」

・ベントレー・システムズ(ベントレー・プラント) 上級副社長 Jeff Hollings 氏に聞く
 「世界のオ−ナーオペレーターが重視するプラント設計情報
  プラントライフサイクル視野にソリューション提供するベントレー・システムズ」

【Cover Story】
・製鉄プラントビジネスに垣間見える 「鉄鋼ムラ」
  業界系列化が地盤沈下を引き起こす?

【World Trend】
・CB&I、チリからLNG受入基地プロジェクト
・ジェイコブス、イングリッシュパートナーシップから大型フレーム契約を受注
・仏テクニップ、ノルウェーのYME油田再開発プロジェクトを受注
・アーカークヴァナ、メキシコ湾のHES向け海中アンビリカル敷設契約を受注
・英AMEC、中東のパイプライン事業を売却
・仏アルストム、英国に最大級の熱電併給プラントを建設

【連 載】
 ChAS Asset performance Consulting
 (2)設備診断コンサルティング (Diagnostics & Plant Reliability)


【Supplier Now】
・富士電機システムズ、2機種のガス分析計を市場投入
 大気汚染など環境問題に対応する新分析計

・受注好調、アルファ・ラバルの強み
 世界ネットワークでの連携・豊富なシーズ

【Equipment News】
・おんどとりJr.TR-5シリーズ / アティアンドディ
・MGS 4510P-20AC / ビープロ
・アクティバル電動二方弁交差圧対応形 / 山武
・BLDS-6W / 村上技研産業

【Diagnosis Tool】
・TUV-RoiM / テュフズードジャパン
・TH9260 / NEC三栄


【Data File】
5月下旬 〜 6月上旬のプラント類受注状況

【Editorial】
技術者と技術バカの違い




重化学工業通信社
ENN編集部