2008年3月10日号 Vol.197

【Data Focus】
産機工、産業機械の受注見通しを発表

【News Record】
・重工、産廃炉を受注
・川崎重工、ガスタービン向け鋳造品を5倍に増強
・人材採用に苦慮し始めたユーザー系エンジ
・荏原、ガス化溶融炉を受注
・IHI、セメントプラント事業を譲渡
・NRC、US−APWRの標準設計認証を開始
・山武、AAカンパニー徳山営業所移転
・三井海洋開発、FPSOの受注内示
・竹中、空港ターミナルビル改修工事を受注
・IHI、子会社の商号を変更
・日造、清掃工場を受注へ
・IHI、社外取締役にNTTデータ浜口氏
・オートデスク、AutoCad2009を発表
・b-en-g、新社長に石田副社長
・「ニッポンエンジニア就職図鑑」発刊
・アドビ、RIAを構築


【TOPICS】
重要インフラ情報セキュリティフォーラム2008、開催

【Market Report】
・日揮〜韓GS建設、受注有力 クウェート大型製油所商談、早ければ4月中に契約

【Project Survey】
[Overseas] [Domestic]

【業界パラボラアンテナ】
ユーザー系エンジのプロパー採用の是非


【FOCUS】
開花する原発ビジネス

・熱を帯びる原発市場
  「空席」のエマージング・カントリーに注目

・東芝によるWH社買収で様変わりした原発メーカー勢力図
  それでも底力見せる重工、PWR炉の覇権を握るのはどこか


【Engineering Now】
・重視されるタンク浮き屋根補強
  2003年十勝沖地震機会に規制強化、工事会社にも引き合い

・新技術の開発に動き出した環境エンジ
  日造、JFEエンジがバイオ関連技術に取組、要素技術も柔軟に活用

・経産省、プラントエンジ業の生産性向上を本格的に検討
  「生産性向上に向けた検討について」を発表

【My Opinion】
住友ケミカルエンジニアリング 代表取締役社長 石丸 裕氏に聞く
「増大する事業リスクへの対応強化を目指す住友ケミカルエンジニアリング ラービグプロジェクトは終盤に」

【Cover Story】
中小ガス田開発に取り組むTEC・千代田
 TECはDMEプラント、千代田はCO2リフォーミングなどで

【World Trend】
・FW、ロシアで最新型CFBボイラーを受注
・アーカークヴァナ、特殊品製作工場の拡張と再配置に大型投資
・仏アレヴァ、2007年にカーボンニュートラルを達成
・KBR子会社のGranherne、ノルウェーのペトロ社から油・ガス資源開発の枠組み協定契約を受注


【連 載】
TECのプラントライフサイクルソリューション −R&DからO&Mまで−
 第5回:化学プラント現場業務の効率化・高度化支援

【Suppliers Now】
・横河電機「CENTUM VP」を発売
  ビジネス関連ソフトのシームレスの連携を実現

・旺盛な受注を背景に、技術伝承を進める東リツ
  年率20%で急増する受注でも、品質・納期管理を徹底


【Diagnosis Tool】
・tMAX−A2 / 三共電子
UDM-580DL / 帝通電子研究所
SDT170 / 日本クラウトクレーマー
Faro Gage & Gage-Plus / ファロージャパン


【Equipment News】
・スターミルLME / アシザワ・ファインテック
・ファインバブル / エンバイロ・ビジョン
・AFSボール・バルブ / スウェージロック
・ポンプ一体型のph自動管理機 / セムコーポレーション
・ボールフィーダ / 日本ボールバルブ
・Y型三方ボールバルブ / 日阪製作所
・LAKOSセパレーター / 富士フィルター工業
・ケミファイン / ワールドケミカル

【Data File】
2月中旬〜2月下旬のプラント類受注状況

【Editorial】
嘆かわしいプラントオーナーたち


重化学工業通信社
ENN編集部