2010年10月25日号 Vol.255

【Data Focus】
イラクで石油精製プラントに230億ドルの投資

【News Record】

・千代田、アステラス製薬からケミカルハザード設備
・TEC、調達組織を見直し
・大成などJV、産業廃棄物の最終処分場を受注へ
・大林、リチウムイオン電池工場を受注
・トーヨーコリア、韓LGグループ企業と合弁
・メンテナンス工業会、設立20周年で懇親会を実施
・日造グループ、ユニチカと環境事業譲受で検討
・荏原エンジ、社名を変更
・三菱日立、冷延設備の改造を受注
・三井物産〜TEC、タイのGTCC7基受注
・三菱重工、米国で風力発電設備の新工場を建設
・電力9社など、「国際原子力開発」設立
・日本インフォア、11月5日に「Inforum Japan2010」開催
・横河子会社、UAEにエンジセンターを開設
・新日鉄エンジ、CDQを受注
・丸紅、グーグルと米国で海底送電線開発


【TOPICS】
・米州シフト進むTEC
・ITエンジ、豪ACONEX社とパートナー契約

【Book Review】
「実践プロジェクト&プログラムマネジメント」 清水基夫著

【Market Report】
アルジェリア油田開発プロジェクトに7グループ

【Project Survey】
[Overseas] [Domestic]

【業界パラボラアンテナ】
インドネシア肥料プロ、価格を吊り上げたのは現地レカヤサか?


【FOCUS】
新生 「三菱化学エンジニアリング」

【総 論】
新生「三菱化学エンジニアリング」
 わが国最大のユーザー系エンジ、1,500名でスタート

【インタビュー】
三菱化学エンジニアリング 代表取締役社長 深尾隆久氏に聞く
 二つの個性が融合する新生三菱化学エンジニアリング
  石化主体の旧MECと樹脂中心の旧MREを統合

三菱化学エンジニアリング 代表取締役副社長 オーナーズエンジニアリング本部長 三島研一氏に聞く
 両社の生産技術を担当するオーナーズエンジニアリング本部
  まずは両社の「違い」の認識から着手



【Engineering Now】
次世代医薬品製造とエンジニアリング
 設備投資が活発化、当面の有望市場に

三井住友銀行、新興国の環境プロジェクトを支援
 インドネシアやマレーシアで発電・環境関連プロジェクトの開発に協力

温暖化対策で国内石炭火力の新設に異変
 バイオマス混焼やIGCCが主流へ

【Cover Story】
スチールプランテック、高効率の電炉ダストの処理プロセスを開発
 台湾の電炉メーカー傘下の環境事業会社と共同で


【連 載】
日揮グループのライフサイクルマネジメントへの取組
 第4回 保全エンジニアリング

【World Trend】
・米フルア、マレーシアでシェルのヒジャウ軽油プロジェクトの処理プロセスを開発
・FW〜Petro Algae、バイオマス変換初期試験に成功
・英ペトロファックとシェル、北海CCSプロジェクトでパートナーシップ形成に同意
・GE、自社の高度MBR技術をニュージーランドの厳しい廃水処理に初めて適用
・仏アルストム、中国の原子力プログラム向け契約受注で大手業者としての地位を強化

【Equipment News】
・Dream View / 日立造船
・FVX110 / 横河電機
・MCF / 山武
・レマン・ドライフィルター / 前田シェルサービス
・富士ミニUPS EX100シリーズ / 富士電機システムズ
・LIM50Eモジュールシリーズ / GSユアサ
・大出力無鉛はんだ太陽電池モジュール / 三菱電機
・シグマエース1.2Rシリーズ / 川重冷熱工業


【Diagnosis Tool】
・38DL PLUS / オリンパス
・CA450 / 横河メータ&インスツルメンツ
・BIR 1400-9MV / 丸紅情報システムズ
・形F23−UPVD / オムロン

【Data File】
10月上旬〜中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
秋の夜長にお勧めの業界文庫本

重化学工業通信社
ENN編集部