2014年3月25日号 Vol.330

【Data Focus】

 業績に濃淡見せる欧米勢と悪化の韓国勢

【News Record】

 ・千代田インターナショナル〜米CB&I、キャメロンLNGプロを受注
 ・TOYO、ブラジルからアンモニアプラントを受注
 ・三井物産、3Bプロジェクトの優先交渉権を獲得
 ・日造、焼却炉DBOプロ受注へ
 ・ハネウェル、プロセス産業向けアラーム管理ソフトを発売
 ・B-EN-G、SAPジャパンのクラウド型CRMを提供
 ・横河印法人、統合監視システムを受注
 ・TOYO、印向けLNG再ガス化設備受注に全力
 ・月島子会社、浄化センターの包括的維持管理業務
 ・月島、長崎県でバイオガス発電事業
 ・三井造船、蒸気タービン発電設備の連続受注
 ・三造、シンガポールから石化設備
 ・神鋼、MIDREX法をライセンス供与
 ・三菱日立、新社長に西良一副社長
 ・日造、CO2メタン化開発・調査で 「フェイズ1」 完了
 ・三菱重工、天然ガス焚き発電事業の契約を締結


【TOPICS】

 ・高圧ガス設備の耐震強化を要請
 ・JEMIMA、安全計装ワークショップを開催
 ・日阪製作所、新中期経営計画を発表
 ・引合増えるMECベルトマシン

【Market Report】
 ネシア・タングーLNGは、日揮と千代田の両グループにFEED

【Project Survey】
 [Overseas] [Domestic]


【FOCUS】
本格化するネシア低品位炭ビジネス

 【総 論】
  本格化するネシア低品位炭ビジネス
  日揮・IHI・月島などが市場に参入

 【日 揮】
  低品位炭改質スラリー燃料を発電に活用
  JCFによる発電パイロット事業に着手

 【月島機械】
  主力のSTDを武器にネシアの低品位炭活用に注力
  低コストが売物、現地生産も視野

 【IHI】
  IHI、東南アジアを中心に低品位炭を活用した技術を展開
  インドネシアでは褐炭の乾燥技術実証を提案


【業界パラボラアンテナ】
 メガソーラー建設の弊害

【My Opinion】
 ABB株式会社 プロセスオートメーション事業部長 Frenk Withoos氏に聞く
 グローバルに培ったPA技術で国内産業の構造変化に対応
 国内の設備統合化にも商機、海外市場での経験を活用

【Engineering Now】
 エンジニアリングIT武装で競争力高まる日造
 アヴィバ製品中心にシステム構築、ベトナムとの協業体制も強化

【Cover Story】
 JFEエンジ、LNG受入基地・Pラインを完工
 フロントローディングの徹底で、工期3カ月間短縮

【連 載】
 防爆電気機器の現状と今後
 第5回 防爆に関するリスクアセスメントとリスク低減方策

【World Trend】
 ・FW、MDMエンジニアリングを買収
 ・FW、韓S−OILから製油所アップグレーディングプロジェクトを受注
 ・仏Technip、英スコットランド向けにCCS設備のFEEDを受注
 ・米Fluor、元BNSF鉄道のマシュー・ローズ氏を取締役に
 ・Tekatuf社と英Petrofacがオマーンで技術訓練センターを合弁で設立
 ・ABB、ブラジルで5カ所目の工場を開業

【Equipment News】
 ・LZTAシリーズ / 星和電機
 ・EvaCryo / IHI機械システム
 ・TC55 / モトローラ・ ソリューションズ
 ・ EA8S / 三菱電機
 ・Doctor Cloud / 日立製作所
 ・7000HX-T4 / 富士電機
 ・ProJet 4500 / スリーディー・システム・ジャパン
 ・長距離接点分配器 / 豊中計装

【Diagnosis Tool】
 ・InfReC R500シリーズ / 日本アビオニクス
 ・ IR-TE2 / チノー
 ・59シリーズ / フルーク
 ・画像処理システムFHシリーズ / オムロン

【Data File】
 2014年3月上旬〜中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
 考えるべきは、中小機器ベンダーの生き残り



重化学工業通信社
ENN編集部