2017年9月10日号 Vol.406


Data Focus
 千代田、米国LNGプロの不採算が表面化


News Record
 ・日揮、インドネシア向けガス処理設備を内定
 ・焼却炉の入札・契約、相次ぐ
 ・日造、汚泥再生処理センターを受注
 ・CST、次世代PMS「ARES PRISMM日本語対応版」リリース
 ・TÜV Rheinland機能安全エンジニア資格トレーニングコース
 ・Hexagon、インターグラフSDAを発表
 ・日立、重要インフラ向けサイバー防衛訓練サービス
 ・MHIET、PLNからディーゼル発電設備を受注
 ・ベントレー「2017 Be Inspired Awards」ファイナリストを発表
 ・MHPS、中国の高炉ガス焚き設備向け機器を受注
 ・MHPS、加圧型複合発電システムを発売
 ・タクマ、木質バイオマス発電設備を受注
 ・月島、鋼板製消化タンクと攪拌機を受注
 ・b-en-g、米に現地法人
 ・MHPS、エジプトの火力発電所更新工事受注
 ・住友商事~東芝~IHI、バングラ火力発電所受注


Market Report
 米Bechtel、LNGカスケードプロセスでの独占契約を解消


業界パラボラアンテナ
 TOYO社員に募る危機感


FOCUS
本格回復を予感させる2017年度下期プラント市場

【化学プロジェクト】
 底堅い経済成長を背景に、アジア市場が堅調
 米州では来年以降の発注を視野にLNGプロジェクトが具体化へ

【電力プロジェクト】
 「変化とチャンスが隣り合わせ」の国内市場に注目
 GTCC・バイオマス発電が具体化へ

【製鉄プロジェクト】
 鋼材市況の回復、高級綱需要の増加で投資再開
 ベトナム・インドで能力増強、中国で圧延設備の近代化

【環境プロジェクト】
 大阪・愛知・山形・埼玉でDBOプロ
 マレーシアKLプロは、年度末に決着か?


My Opinion
 千代田化工建設 取締役社長 山東 理二 氏に聞く
  油価50ドル以下を前提に経営、LNG一本足からの脱却目指す
   LNGではデマンドクリエイション、地道な産業設備も重視

 日揮 取締役社長COO 石塚 忠 氏に聞く
  「Back to the Basics」の精神で原点回帰、成長に不可欠な遂行力
   LNGでは、モジュール工法を重視、案件の競争力向上に力


Cover Story
 新日鉄住金エンジ、低環境負荷のリジェネバーナを納入
  インドネシアで省エネ型加熱炉向け、環境意識とともに高まるニーズ


World Trend
 ・米ジェイコブス、150億ドルの企業価値を持つCH2Mを買収
 ・米ジェイコブス、クアラルンプール-シンガポール間高速鉄道プロジェクトで
  コンサルティング業務を受注
 ・米KBR、米空軍出身の役員を採用
 ・米CB&I、ペトロチャイナから石油精製向けCDAlky技術を受注
 ・英AmecFW、低レベル放射性廃棄物処理施設2件を受注


Suppliers Now
 精度を付加価値に換えるオーバル
  流量計専門メーカーが提供する、製品ライフサイクルを通じた精度



MAINTENANCE ASPECTS
 バルブ整備で水島地区のプラント稼働を支える東邦産業
  今年3月にワコオ工業の傘下入り、ITによる支援も武器


Equipment News
 ・EX4R-D4G2形/IDEC
 ・SF1/デンソーウェーブ
 ・SQ-1200ZL/三浦工業
 ・Solution Linkage Mobile/日立建
 ・AFG-CRS/ホソカワミクロン
 ・LS3300/横河メータ&インスツルメンツ
 ・機器調整・設定・管理ソフト「FieldMate R3.03」/横河電機
 ・空冷式冷凍機ユニット/日立GEニュークリア・エナジー


Diagnosis Tool
 ・XP-702Ⅲai/新コスモス電機
 ・ユーティリティスキャン・スマート/KEYTEC


Data File
 2017年7~8月のプラント類受注状況


Editorial
 時代とともに変わる施設の意味

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。