2018年7月25日号 Vol.426


Data Focus
 第5次エネルギー基本計画、「2050年シナリオ」では化石燃料は過渡的主力


News Record
 ・TPS、丸善石化・千葉からエチレン設備増強を受注へ
 ・出光・徳山、エチレン設備増設プロをMES-PEとIPECに発注へ
 ・ENAA、エンジニアリング功労者賞を発表
 ・日造、焼却炉の基幹改良工事を受注
 ・浅野環境、し尿処理の基幹改良工事を受注
 ・経産省・水プラント室長に吉岡孝氏が着任
 ・タクマ、バイオマス発電設備を受注
 ・JFEエンジ、焼却炉DBOプロを受注
 ・TOYO、タイMOCからエチレン増設プロ
 ・横河、「CENTUM VP R6.06」を発売
 ・住重~新日鉄住金エンジJV、バイオマス発電設備
 ・日立プラントコンストラクション、ベステラと提携
 ・スチールプラ、ベルギー社と提携
 ・月島、中国で汚泥処理設備を受注
 ・ナイジェリアLNGでデュアルFEED
 ・MHPS、地熱発電所のメンテを受注


Market Report
 旭化成、ベルギー・アントワープにSSBRプラント


FOCUS
 「待ったなし」外国人労働力活用

【総 論】
 人口減少が追い討ちをかける建設業就労者数の減少
 建設業の新たな担い手として浮上する外国人労働力

【各論(制度編)】
 6月に閣議決定された外国人材の受入れ拡大
 現行制度では、外国人技能実習制度の活用で可能

【各論(現場編)】
 外国人の活用に柔軟な姿勢、変わり始めたプラントの現場
 工事会社の中には、外国人活用のためのガイドラインを整備した企業も


My Opinion
 ・中部プラントサービス 伴 鋼造 代表取締役社長に聞く
   火力発電市場縮小に伴い、産業・バイオマス・ゴミ発電事業の拡大目指す
    現在操業中の多気バイオマスパワーでは効率向上を実現

 ・旭有機材 中野賀津也 代表取締役社長に聞く
   前期、創業以来初の売上高500億円を突破
    樹脂製バルブの未開拓市場の掘り起こしが成長のカギ


Engineering Now
 ・日造、メガワット級の大型固体高分子型水素発生装置を開発
   電解・フィルタプレス技術で、大容量の水素を製造
 ・デジタル化とデータベース強化が共通の課題になったエンジITベンダー
   アヴィバ・ヘキサゴン・ベントレーに見るデジタル化が作り出す新展開
 ・設計生産性を向上する、ベントレー「STAAD.Pro Advanced」
   トーヨーインディアが、設計生産性を30%向上



Cover Story
 東レエンジ、FAシステムの一環としてロボットを提案
 「3次元ビジョン・ハンドリングシステム」などを提案


World Trend
 ・米マクダーモット、TechnipFMC出身のサミック・ムキールジー氏を上級副社長兼COO
  に任命
 ・米KBRWyle、米軍向けに迎撃ミサイルシステム「パトリオット」を受注
 ・英ウッドグループ、マレーシア製油所向けスチームメタンリフォーマーのライセンスを
  韓・現代エンジ経由で供与


プラントコストインデックス
 プラントコストインデックス「ENN-PCI」2018年第1四半期
  著者:AACE International日本支部 ENN-PCI委員会



Equipment News
 AD-4430R/エー・アンド・デイ
 ・Mシリーズ/CKD
 ・NX1シリーズ/オムロン
 ・ピューリックFP-αシリーズ/オルガノ
 ・EE310シリーズ/テクネ計測
 ・Brayton NeO/前川製作所
 ・パージアダプタ/日東工
 ・スプリング端子機器/富士電機


Diagnosis Systems
 設備の異常予兆監視サービス/オムロン
 ・YASKAWA Cockpit/安川電機
 ・SMASHシステム/日本精機
 ・NEXTⅢシリーズ/日立産機システム


業界パラボラアンテナ
 「サブコン発注」と「丸投げ」の違い


Data File
 2018年7月上旬~中旬のプラント類受注状況


Editorial
 繁栄と生態系
 

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。