Engineering Now 2025



   TOP PAGE

                      ※本文は一部を抜粋したものです、詳細はENN誌をご覧下さい。

 【2025/3/10号】
「第7次エネルギー基本計画」が決定
再エネが主力電源だが、電力需要増には原発による供給を期待
2月18 日、「第7次エネルギー基本計画」が閣議決定された。カーボンニュートラル社会の実現が世界的な課題となっているものの、AIの活用が現実的になっている現在、電力需要は増加傾向にある。こうした中で、原子力発電所への期待が高まっているが、プロジェクトの実現には、立地地域との共生を考える必要がある。カーボンニュートラル社会の実現と電力需要の増加にどのように対応すべきかが重要なポイントとなる。


 【2025/2/10号】
NEXI、コロナ禍からネクストステージへ
時代の変化に伴い、貿易保険法を改正、新商品で新たなリスクをカバー
貿易保険法(=NEXI法)が2022年7月に改正されて2年半が経過した。法改正に向けた検討が本格化したのはコロナ禍真っただ中の2020年であり、日本貿易保険(NEXI)に求められたのは、このための対応だった。コロナ禍が終息した後も、世界は地政学的リスクやビジネス環境の変化が顕著だ。NEXIは、ポストコロナ時代における、日本企業の海外事業を支援する次のステージに動き出した。貿易保険法改正は、こうした時代背景から行われたものであった。



掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は 鰹d化学工業通信社 に帰属します。 ENN編集部